昨日は、ブラジル浅煎り(通常ではアメリカンといわれるもの)、コロンビア、ブラジル、マンデリン、モカマタリ&ハラリのミックスの5種類を焙煎しました。
今月はゆっくりした日々が続いていますが、飲食関係の方の合言葉「選挙の年は暇」が聞こえてきます。
今日はこれから天気もいいし、気分を一新するため(遠出に出るため)洗車でもしますか・・手洗い洗車は何年ぶりかになりますが。
スポンサーサイト
テーマ:働くということ - ジャンル:就職・お仕事
今朝テレビで放送していました。
「
ブルボン・ポワントゥ」7350円/g
南アフリカ・マダガスカル島東部に位置するブルボン島・現レユニオン島産高級珈琲豆 販売開始
UCCさんが予約販売を始めたようです、凄い価格ですね。
番組で飲まれた方は「酸味が少なく甘い」とのコメントが多かったですが、その通りの味です(日本では人気ある系統の味)。
当店での「同島から移植栽培されている
ニューカレドニア産リロイ」も同じ形状ですが、少しだけ細長く見えました。
来週は熊本と福岡に行きますので、その豆をもし発見できたら観察してご報告します。
10キロ注文すると当たる?麻袋と証明書です。

テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ