fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

20080605170906
20080605170904
日本の珈琲の発祥地 愛する人たちのおかげ
神戸に泊まるといつも雨、今回も翌日は雨
かなり予定を変更して、最初は中山手で再開した「にしむら珈琲店」へ
私たちが最初に「全国で有名なお店」に入ったのは27年前、この店でした
ケニアピーベリーとマンデリン・トラジャを注文(後者は不思議なネーミングと思いながら)
感慨にふけながら、コーヒータイム。
隣にあったパンのフロインドリーフさんは新神戸に向かう途中に引越しされてました。

三ノ宮からポートライナーで公園南(所要時間は11分)で下車(本降りです)
UCC珈琲博物館へ
昔のテレビシーエムのコーナーは懐かしくて
様々な珈琲知識が溢れたテーマ館です、やはりある意味珈琲業界の牽引社ですね
初代社長の起こした創業精神は見事ですね。
最後にコーヒークイズに答えて「卒業証書」を是非もらってください
喫茶コーナーではアンデスマウンテンとブレンドをオーダー

今回はどちらもペーパードリップでした
様々な思いを抱きながら「スペシャリティーコーヒー」の時代が来ていることを
再認識した「あああ神戸は今日も雨だった」の一日でした。
スポンサーサイト



このページのトップへ
20080605100417
20080605100414
20080605100412
北野・外国人地区を散策
風見鶏の館、天満宮内にある「水かけ祈願・叶い鯉」などです このページのトップへ
20080605095230
20080605095227
20080605095225
20080605095223
異人館あたりをウォーキングしています。北野天満宮の上にある展望台(100円必要でしたが無賃観覧しました、次回は200円入れますね)から市内を一望。
このページのトップへ

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

05月 « 2008年06月 » 07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する