リロイを予約されてご希望の方に抽選で
●「ジャマイカ製ブルーマウンテン樽」をプレゼント●
ご予約のお客様の中から抽選で「ジャマイカ製ブルーマウンテン樽」を3名様にプレゼント
実際にブルーマウンテン地区産の豆が入っていたものです
70キロ樽×1(ぺニンキャッスル地区モイホール農園)、30キロ樽×2(クライスデール)

このレゲエおじさんがクライスデールのイメージキャラです。
スポンサーサイト
テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ
本格的な珈琲の季節到来 ということで
2008秋「特別な珈琲豆・
リロイ」が入荷しました ニューカレドニア・クワンジ農園
甘さとカフェイン半分の飲みやすさが人気です
定価 3500円・g で販売中です 生豆は2500円・g
ーー年末年始に特別な珈琲「エリーゼ・リロイ」はいかがですかーー
年末年始用の予約受付中です・・期間は11月末まで、焙煎豆のみ
予約特別価格 3000円/gで受付中(50gでも承ります)
商品は12月からのお渡しとさせて頂きます。
商品A リロイ100g 3500円→3000円
商品B リロイとエスメラルダ各100g 5600円→4800円
商品C リロイとエスメラルダとブルーマウンテン各100g 7490円→6300円
*特別予約価格のため、スタンプカードはご利用になれません
今回は5キロと少量入荷のため売り切れた時点で予約も終了となります
詳しくは店頭またはホームページにて
テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ
長年ジャマイカ・ブルーマウンテン地区の豆を取り扱っています
今回久しぶりに申請して「クライスデール」とコーヒー協会の証明書が届きました
以前一度店に飾ったものは「ウォーレンフォード」時代のものでした
一般の方が見ても別に というものですが
店の見得張りのようなものですね
ま そう言わずに
ハリケーンなどの自然災害による影響を受けやすいジャマイカ
開店当初はハイマウンテンからスタートして
紆余曲折 今はジャマイカコーヒー豆輸入協会の中の「アタカ通商」さんから
仕入れています
来年1月には、珈琲豆が保管してある横浜の保管倉庫見学を頼んでいますが
どんな様子か楽しみです。
