fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

先日見た映画の舞台が17世紀カルロス4世時代のスペイン、
今夜佐藤豊彦さんが宇部緑橋教会で演奏されるリュートは
16世紀大航海時代の音楽

そして店の朝初めのBGMは、スペイン19世紀後半の作曲家「グラナドス」のスペイン舞曲集です
ピアノはアリシア・デ・ラローチャさん
そういえば映画の人物にアリシアという女性が出てきました
スペインでは日本でのけいこさん、まゆみさんのようなものでしょうか
200810250928000.jpg
「宮廷画家ゴヤは見た」の最後に流れる明るい旋律は
本編の悲しさを越えて
強く明るく生きようとのメッセージのようにも聞こえました
踊り舞う姿にスペインのひとは何を思うのでしょうか。
スポンサーサイト



このページのトップへ

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

09月 « 2008年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する