fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

今当店では珈琲商社からイエメン産モカ(3地域のブレンド)を仕入れています

が、以前の珈琲屋さんからの仕入れでは「モカマタリ9」という商品がありました
あまりにも有名な商品名です

調べてみますと・・古くはバニーマタル地方産の豆を「モカマタリ」と特別に呼んでいたものが、人気が出て生産量よりも多い供給量となった感があります
マタリ9といえばイエメンモカの中では大粒の豆です
バニーマタル産の豆はどちらかといえば原種に近い小粒(当店名では、ホワイトキャメル・マタリ)

現在全く輸入されない「モカマタリ」産出地域が曖昧な豆のひとつです
一つ目の推測
エチオピア産モカを混ぜて対応していたとも考えられる(今はエチオピアからの輸入が止まっているので、全くの見当違いとも言えないと思います)
二つ目の推測
エチオピア産モカがないため、イエメン産モカが価格高騰で仕入れることが出来ないとも言えます

モカマタリが流通していない理由、上記のどちらかが正解と思われますか
答えられる珈琲屋さんは意外と少ないかもしれませんね。

午後のひととき、まったりと考えてください。
スポンサーサイト



このページのトップへ

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

05月 « 2009年06月 » 07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する