fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

過去の表紙(テンプレート)は何かとトラブルになることが多くて
何度も再投稿するのも大変ですので

新しいブログ画面に変更しました
高所恐怖症の方は怖いかな

右下のブログを見る、または題目をクリックしてください
通常画面になります

あと当店の最新情報はこのブログとともに
「タベログ」でも
更新していますので
よろしければご参考までに
スポンサーサイト



このページのトップへ
つい前に購入しました某社のプリンターですが、1010から5600へ買い換えました
無駄遣いしました、反省 (勉強代と泣きましょう)
皆さんの購入後の感想などよく見ないといけません
1010はインク数も少なく、予想する色合いが出ませんでした
新しくて安価でしたので、つい・・失敗でした、店で使うには
通常のAサイズ印刷ですと、種類も多くて購入しやすい価格なのですが
A3印刷タイプは割高です
外に張るポップと大き目の値段表など使う品目は限られるのですが、
カラーとイメージは大事なので、大きな出費になりました
201005310958000.jpg


26日水曜日
ハワイコナマンデリンブラジル

28日金曜日
ボリビア

29日土曜日
キリマンジャロガラパゴスドミニカサントメプリンシペ

30日日曜日
ブラジル浅煎りブルーマウンテンビルカバンババレーガラパゴス


31日月曜日
アチェ・ラスナラスデリシャス・パカマラビルカバンババレーパピヨンブルー
パナマ・エレタグァテマラ・ドンアントニオドミニカイエメンモカコロンビアサントメプリンシペ このページのトップへ
本日から毎週月曜日午後10時25分から
教育番組局にて「きわめる」という番組が始まります

4回シリーズで番組名は「石井正則の珈琲学」

一回目の今夜は「豆と焙煎にこだわるべし」
スペシャルティーコーヒーを広めた堀口さんとバッハの田口さんが登場

7日の2回目は「喫茶店タイムトラベル」

14日は「コーヒーで健康に」

21日は「開店 喫茶室イシイ」

続いてテレQの日経ビジネス番組に
国内大手の焙煎機メーカー(富士ローヤル)の社長さんが出演
以前当店の機械メンテナンスをされにいらしたことがあり
他人事ではない映像でした
これからは中国もコーヒー業界には必須の市場でしょう

新しいコーヒームーブメント
旧来の店主は焙煎しない喫茶店の出すコーヒーから
消費者が選ぶ珈琲豆を自宅で楽しむ
この流れは大きくなるのではないでしょうか
小型焙煎機も需要は増えそうです このページのトップへ

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

05月 « 2010年06月 » 07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する