今日も暖かそう、ですが来週は真冬になるとの予想です
店は暇になりそうです
昨年は新しい豆を何種類か仕入れました
ブラジル産サンタアリーナ農園、
コロンビア先住民の作るオーガニック
パナマ・ヴァレンティーナ農園のゲイシャ種、
グァテマラ・エルインフェルト農園のパカマラ種
オアフ島のナチュラル精製のティピカ種
セントヘレナ島のブルボン種
マンデリンのスペシャル・スマトラタイガー
コスタリカのムルタという珍しい品種
などでした。
さて今年は何を
今の所、決定している豆はカナリア諸島最大の島テネリフェ島の豆
単一品種ではなくて配合された豆のようでオリジナル
考慮中なのがバヌアツ・タンナ島の豆です
品種がポリネシアの豆と似ているので、どうでしょうか
あと決定なのはルワンダ・カレンゲラが着ますので
(昨年は欧州トレーダーがすべて買ったようで日本へは来なかった美味しい豆です)
16日月曜日
ガラパゴス
17日火曜日
ブルーマウンテン、ブラジル浅煎り、コロンビア
ボリビア、ハワイコナ、ブラジル、マンデリン
21日土曜日
ルワンダ、ティムティム、ラスデリシャス・パカマラ
ブルーマウンテン、コロンビア、ガラパゴス
ホワイトキャメル・マタリ、コロンビアとマンデリンのフレンチロースト
22日日曜日
ブラジル、グァテマラ・ドンアントニオ、ドミニカ
スポンサーサイト
