パソコンへは寄り付けず、そのまま焙煎室に缶詰となりました
遅くなりましたが、書きます
この師走の月
個人的には最近は少なくなったのですが、
「プレゼント」というキーワードが、12ある月の内で
一番愛されるのではないでしょうか
「あの人がくれた・・・・」を大事に使う、
使い捨ての消費時代の今は忘れ去られたかもしれませんが、
「大事に思う気持ち」を忘れない人は犯罪には走らないような・・
という長い前フリでスミマセン
今朝の一枚は「またヴァイオリン」との遠い声が聞こえてきますが
中西俊博さん演奏の「ヴァイオリンのくれた時間」です
聞いていますと、優しくなれて「あの場面」「あの言葉」を
思い出させてくれる映画音楽特集です、ノスタルジックな曲調
12月はそんな回顧気分にはなれない大島スタッフですが
このCDがかかる時は、静かに丁寧に・・どうかな

![]() | ヴァイオリンのくれた時間 (2007/02/21) 中西俊博 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
