fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

本日最初のBGMは
雨が続く予報が出ています
ですので
ブラームス作曲のヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」
これをチェロの名演奏家「ミッシャー・マイスキー」さんが録音しています
ピアノ演奏は「パーヴェル・ギリロフ」さん
歌詞がなくても、僕のチェロは十分に歌える・・とマイスキーさんは言った

雨の叩く音、地面に落ちる音、風と混ざってハミングする音・・すべての雨音が音楽のよう
珈琲豆と同じく、音楽も地域・民族性と深いつながりがありそうです

シューベルト、シューマン、そしてブラームスとドイツ音楽が続いていきました
ブラームスのヴァイオリン世界をチェロでどう表現するのか
マイスキー版「雨の歌」
クレーメルやシェリングのヴァイオリン演奏と比較するのも一興でしょうか
40代 一人で過ごしたブラームス 雨の日に作曲したのかもしれませんね
NEC_0737.jpg
雨の歌/ブラームス:名曲集雨の歌/ブラームス:名曲集
(2006/01/13)
マイスキー(ミッシャ)

商品詳細を見る
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する