昨日からパソコン事務室にも暖房を入れ始めました
今日の最初のBGMは
ヘンデル作曲 木管のためのソナタ全集です
勝手に思うのですが・・店にピッタリかな
派手でなくてリラックスでき目を瞑りたくなる
熔けるような柔らかい音色・・・と帯には書いてあります
ブリュッヘン、ピルスナ、アスペレンなどの古楽奏者による名盤です
この当時の人々はどんなコーヒーを飲み音楽を聴いたのでしょうか
今では南太平洋やカリブ海のフランス領の島々で多くの種類の豆が採れますが
今ほど頑丈ではない船で本国まで無事に届くことが一番の悩みだったのでは
メインは一番近いアフリカ産やイエメンあたりの豆だったのしょう多分。

![]() | ヘンデル:木管のためのソナタ全集 (1999/10/21) ブリュッヘン(フランス) 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
