本日もランチ終盤(13時半)から焙煎開始
途中 自宅CS放送のトラブル修理(室外にある線が3箇所擦れてました)があったりして時間が押し気味
やはり、本日到着の2種類は明日に持ち越しとなりました(19時で終了のゴング)、近所への騒音もありますので自粛。
9月の売り出し3種類 グァテマラ・アントニオ、カメルーン、パピヨンブルーを先に焙煎
キリマンジャロ、ブラジル浅煎り、マウィモカ、
マダガスカル、コロンビア、マンデリンなどを焙煎
久しぶりに暑かったです、水分補給あり、塩を忘れました
ケニア・ガチャミ(当店商品名はオークション・ガチャミ)とニカラグア・マラゴジッペ(パカマラよりも大きな世界最大品種)の豆が届きました
早速焙煎して(予定でしたが)いつものように5日後あたりに試飲、味の評価を決めたいと思います
イメージとしてはケニアはフルーティー、ニカラグアは飲みやすい という感じです
ケニアはルワンダやマラウィのようなコクと酸とアフターテイストの3拍子のような・・

スポンサーサイト
