下にある樽はブルーマウンテン15キロがふたつ、
ガラパゴス・オーがニック20キロ、サントメプリンシペ5キロ
青い文字の袋はドミニカ30キロ、
白いラクダが三匹(それぞれに生産地区が違うのです、マタリ、ハラズ、ハイミ・・袋右下にチェックする箇所があります、そして仲買人によってマタリ1とかマタリ2とかの区別も)
あとはカナリアとコフィア・ディベルサが来るのを待つだけです
泣くまで待とうホトトギスならぬ来るまで待とうカナリアですね
先月は、カナリア・ラ・コルコバーダとセントヘレナの豆についての問い合わせが数件あり
これから年末にかけて需要が見込めそうです


1日 金曜日
「コーヒーの日」に焙煎しました豆は
コロンビア、ブラジル、マンデリン、ルワンダ2種ミックス、
ブラジル浅煎り、マンデリンとコロンビアのフレンチロースト
スポンサーサイト
