fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

また昨日はアップ出来ずに今日になりました
金曜夜までに下書きをしていないといけません

遅れの今朝の一枚は、
ハープの世界では「インディアンハープ」と呼ばれる「アルパ」の世界です。
メキシコ、ベネズエラ、ペルー、パラグアイなどで音楽の中で使われていますが、
パラグアイのアルパが一番有名のようです
どの国も珈琲豆が収穫されますが、どちらかというとコーヒーワールドではマイナーな位置
グァテマラ、コロンビアなどがメジャーです。

アルパの響きは、初めてギター演奏で「アルハンブラの思い出」を聴いた時に感じた
哀愁の世界があるように感じます。
ジャケットから連想しますに、草原の羊たちと暮らす中で
アルバを奏でながら時間を過ごす・・飾り気のない世界
素朴な生活に音楽 いいですね。
DSC_0196_convert_20130210105019.jpg
アルパ・ファンタジア(2)アルパ・ファンタジア(2)
(1998/07/18)
志賀昭裕

商品詳細を見る
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する