クレームブリュレ以来2年ぶりの新発売のケーキが完成です。
「クラシックケーキ」(アーモンドクリーム)¥320
スポンジをベースに
古典的なアーモンドとバターケーキを使ったケーキです
裏話・・いろんなネーミングが出ました
「クラシックブール(仏語でバター)」
「クラシックアーモンド」
「アマンディーヌ」
「ブラウニィー」
「アーモンドバター」
私的には「クラシックブール」が良かったのですが
毎回、お客様からブールの意味を聞かれるとの意見で断念。
長府にあります「ミヨシヤ」というケーキ屋さん
今もあるかどうか知りませんが
以前は良く下関方面に行ってましたので
そのケーキ屋さんで「ボストン」という商品を買ってました
その思い出の味に似ているケーキです。
明日は堀研さん(藤田画房)と
戸田寛子さん(常盤公園ミュージア)の個展にお邪魔します
先週ケーキを教えていただいた「ティーゲベック」さんにも行かねば
来週は長府のお客様に教えていただいた店に行く予定です。
スポンサーサイト
