fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

日本へ多くの珈琲豆が輸入されて
特にスペシャルティコーヒーの情報は開示されています。

輸入された豆の船の名前やロット番号
出荷時期も分かります

輸入(空輸便はごく一部で、ほとんど船便)されて
すぐに消費者のもとへ届きます
本当のニュークロップ(当年生産豆)が。

そんな流れが当店サプライヤーのアタカ通商HPにありましたので
抜粋で掲載します。

まず 入港

自主検査

食品申請

輸入検疫所でモニタリング検査

食品合格

税関に輸入通関申告

税関検査 以下の4タイプの検査のうちの一つ

持込検査、麻薬犬、レントゲン検査、抜き取り検査

ここで農薬などで不合格になり
本国へ戻っていくケースもあるようです

何もなければ無事に通関許可

出荷となります。

早いと半月、遅いとひと月以上
時間に厳しい日本ならではの情報でした。
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する