雨です、先週の晴天とは大違い。
用事を済ませ
目的地のイタリアンへ 開店30分前到着
アンティカ・クッチーナという店です。
ですが予約で一杯とのこと
電話すれば良かったですね、人気店ですから。
胃腸の設定がパスタピザになってましたので
阿知須まで戻るにはお腹がもたないし
そういえば徳山東インター近くに
広島の古田台で行ったゾーナ・イタリアの支店がありました
今日のランチはそこに決定。
新幹線が見える少し高台にあります
バイパスの下り車線から入ります

ランチは、前菜2種 冷たいものと温かいもの
ガーリックパン(またはバター)、パスタを数種類から選択、ピザを追加
飲み物、デザート(各人に別のものが3種類)が付いて約¥2000でした。
パスタの量は多めです

ピザはクアトロ・チーズです


雰囲気は木と漆喰風 いい感じです、
レジウィンドーではテイクアウトのケーキも販売
お土産に買いたくなります。
手打ちパスタではありませんが、コストパフォーマンスはいいと思います
ゲストは女性が9割 男性は1割
重たい皿を数枚運ぶのは若いスタッフならでは
家の皿を軽いものに変えたい私達には大変そうに思えました。
スポンサーサイト
