ラスティーズ・ハワイアン(これで次回入荷まで完売です、
ナチュラル精製とケニアスタイル精製の豆は空輸されたのですが、
ウオッシュド精製だけまだなのです)
カメルーン・カプラミ・ピーベリー(今春入荷分は予約完売のようです)
ボリビア、コロンビア
ルワンダ・カレンゲラ、アバトゥンジ
パナマ・ベルリナP、イエメンモカ
11日 火曜日
ホワイトキャメル・マタリ、パピヨンブルー・バニベル
ドンアントニオ農園のワイニーカツーラ、ドミニカ
エルインフェルト・パカマラ
バヌアツ・タンナ、イルガチャフェ、
マンデリン、ブラジル浅煎り、
モンテクリスト、ブラジル
12日 水曜日
キリマンジャロ、スマトラタイガー
トラジャ、ブラジル深煎り、フレンチロースト
14日 金曜日
ブラジル、イエメンモカ
ルワンダ・アバトゥンジ、カレンゲラ
レアセレクト4種類
エリーゼ・リロイ、カナリア・サンスーシ、
カナリア・ラ・コルコバーダ、セントヘレナ・ブルボン
グァテマラ・ドンアントニオ、ワイニー・ブルボン
ビーバークリーク、バヌアツ・タンナ
15日土曜日
ワイニー・カツーラ、ボリビア
ホワイトキャメル・マタリ、イルガチャフェ
バヌアツ・タンナ(これで12・5キロの生豆終了)
個人的にはバヌアツよりもビーバークリークの方が好みですが
人気ではバヌアツでした。
スポンサーサイト
