fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。


世界が認めるエスメラルダのゲイシャ

2014年 中米パナマのエスメラルダ・スペシャルというオークションで落札された豆です。
今年はヴァレンティーナ農園のゲイシャが入荷予定がないため、
久しぶりにエスメラルダ産を仕入れました。

ゲイシャ種特有のフルーツフレーバーは
ほのかな花の香りと柑橘系の風味、スッキリした甘味を伴う酸味
紅茶の美味しさに通じる繊細さが特徴です。
今ではパナマの珈琲豆の代名詞となったゲイシャ種ですが
その魅力は、香りを嗅ぎ飲み終わるまで、アロマとフレーバーが止まらないことです
繊細なテイストはブラック派の方を魅了するようです。

エチオピアのゲシャという町で発見された品種という説が有力です、なので品種名はゲイシャ。

焙煎後、日にちが経つにつれて甘さが増すように感じられます。
私的なお勧めは焙煎後、10日過ぎてからです。
以前、ひと月過ぎてから飲んだのですが、焙煎直後とは別物の豆のように感じました
甘さと余韻が印象的
生豆を購入される方 御一考ください。

商品名 エスメラルダ・ゲイシャ(レオン・サンホセ)  
焙煎豆 ¥4000・100g ¥3000・100g生豆
10月からは店頭で¥3200、メール会員さまは¥2800でお求めいただけます。
 
エスメラルダ農園敷地内で多くの生産者が出品して競います
今回はレオン・サンホセの豆です。
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する