大島2号は朝から食欲もなく疲れているようでした
最後の力を出して梅田から阪神電車特急で5駅目
長年堂島で愛されたムジカティーが昨年秋
こちらへ変わられました、阪神芦屋駅から歩いて7分くらい、道路沿いです。



一度挨拶がてらお邪魔しようと思ってましたので。
1階に商品、2階は購入された方に紅茶のサービスがあります。
最後の大阪グルメは
いつもの新大阪地下の美々卯で蕎麦の予定でしたが
行けず。
18時の新幹線を15時に変更、自由席で帰路につきました。
ホテルから新大阪まで荷物の無料配送サービスが特典で付いていて
今回は大変助かりました。
阪急の地下でお気に入りの焼き菓子「BRETONNE」を右から左まですべて購入
いくら好きでも、あなたちょっと。阪急の売り場はこちら


定番の551は買えず、寂しいお土産となりました。
前回の大阪の食は駄目でしたが(大島2号が風邪気味だった)
今回は新しい店が多かったので
刺激ある楽しいフードライフでした。
タベログよりも地元の方の情報が一番
歩くことが多く、人も多く、いろいろと疲れました。
詰め込み過ぎと反省。
次回は動かない連休にしましょうか。
スポンサーサイト
