店内と豆の小売とも久しぶりの盛況で、ホットしました。
スポンサーサイト

コーヒーは毎日飲んでいますが、今飲んでいる銘柄のことは、あまり意識してませんでした。
でもこちらにお邪魔して焙煎のことを読むと、おいしそうなコーヒーの香りがしてきて、飲んだことの無い銘柄のコーヒーに挑戦してみようかなと思います。
香りがただよう 珈琲屋さんへの殺し文句ですね。
人生のどの瞬間にも「色・音・香り」があると思いますが・・アガシンさんも前途洋々な自分だけのものを探す旅が始まるのですね。
いろんな国・産地・標高・品種そして等級・焙煎の度合い・最後の抽出と長いプロセスによって多種多様な味わいが生まれてきます。女性は「かわいい」と言って購入されることもあるので、「ネーミング」を付けることも楽しいです。
Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!