恥ずかしながらチャールズ・ブロンソンだと信じておりました。
勉強不足ですね…
歌は勿論ですが、顎のあたりをさすりながらのキメせりふはインパクト大!
印象に残るCMでした。
アナログの針の落ちる音を聞くと、昔の事がフラッシュバックしたりします。
溝に思い出が詰まってるんでしょうか?
- 2007/04/17(火) 19:57:38 |
- URL |
- 某音楽ブロガー #-
- [編集]
当時、顎をさすりながら「んーーん、マンダ○」と真似していましたことを、思い出します。
某音楽ブロガーさんは、あの化粧品は使われたことはございますか?
今でも見かけるとあのままの形状にびっくりします、形だけで「タイムスリップ」出来ます。
音は「み・ぞ・お・ち」に来ますね。カット?
- 2007/04/18(水) 07:17:45 |
- URL |
- カフェ人です #-
- [編集]
使った記憶がないです。
パッケージを見たら唸るかも?
- 2007/04/18(水) 19:34:52 |
- URL |
- 某音楽ブロガー #-
- [編集]
先週、ナフ()で見かけたような、キャップ部分と本体がほぼ同じ大きさで、安定した形状しています。
黒とトニック色がマッチしていますよ・・かなり個人の思い込みあり過ぎかな。
チャールズ・ブロン()()さんとアラン・ド()()さんは、あの当時のスターでしたが、世界の三船さんと共演した「レッドサン」見ました?映画史に残るスター対決のようでした。
- 2007/04/18(水) 21:16:37 |
- URL |
- カフェ人です #-
- [編集]
「ターバン・シャレ・デ・ゴンス・ドンナモンダ」コマーシャルやってましたね。
- 2007/04/19(木) 17:21:42 |
- URL |
- バティスト #-
- [編集]
チャールズ・ブロンソン懐かしいです。
マンダムのCMは良く覚えていますが、使ったことは無いです。
「レッドサン」は、TVで見たことはあります。
好きな俳優だったので、他にも「狼よさらば」とか「荒野の7人」とか見ました。
- 2007/04/19(木) 18:02:10 |
- URL |
- アガシン #-
- [編集]
パティストさん コメントありがとうございます。
日曜映画劇場の思い出は「淀川ながはる」さんと「レナウン娘」とご指摘の「フランス語」です。
ポスターが欲しくて、意味も無く「紳士服」売場に行ったことがあります。初めてのワイシャツ(カッターシャツ)は、そこだったようね。
- 2007/04/20(金) 07:44:26 |
- URL |
- カフェ人です #-
- [編集]
アガシンさん いつも閲覧ありがとうございます。
ブロンソンさんは私の中では、このジャケットのイメージそのままです。
ニヒルな狙撃者、家族愛のために復讐する男、ドロンさんとの共演した「暗黒街のふたり」の最後のタバコに火を点けるシーンなど、カッコいい男優さんでした。
- 2007/04/20(金) 07:51:41 |
- URL |
- カフェ人です #-
- [編集]