fc2ブログ

琥珀色のコーヒーブログ 2

珈琲店でのことや豆の話、主人の日常や関心のあることが綴られる内容です。

昨日は、焙煎。ブルーマウンテンハワイコナタンザニア・スノートップグァテマラ・アンティグア(あと数キロで終売、次からはコバン地区オーロラ農園ブルボン種に変更となります)、コロンビアイエメン・ホワイトキャメルマタリモカ2種ミックスなどです。

第4回コーヒークイズ詳細製作や3月中旬からのメニュー変更、珈琲豆の追加などで、ホームページや店内ポップ変更の原稿作りに追われています、あと3月メルマガも。
パソコンの前にはいるのですが、ブログと同級生サイトや友人へのメールはご無沙汰気味です・・そんな訳で。

お試しメニューですが、バリ・神の山が一番人気、知名度があるからでしょうか、飲みやすく女性の方は美味しいと言われます。
ま、未知の地から面白い豆を紹介する企画ですので、8種類のうち(どこかなというような豆は半分あります)ネーミングと味の説明だけで選ぶのは冒険かもしれませんね。
でもチャレンジしてみてください。

●カーボベルテ 果実の甘さと上質の酸味があり香り高い RARE・SELECT 

●ケニア・チュニアリバー 酸味・コク・甘味が重なり合うフルーティーさ  

●ビルカバンババレー(聖なる谷と命の水)  コクのある甘みが印象的で少しの苦味とクリアな後味

●イルガチャフェ   印象的なやさしい花の香りと飲みやすさ 女性にお薦め

●ルワンダ・アバトゥンジ   ロングベリーブルボン種特有の香りを持ち、エレガントでなめらかなな味わい
●バリ・神の山  深い香りが特徴で甘味・苦味・酸味が適度にあり飲みやすい味 トラジャよりも甘味を感じる

●コロンビア・ナリーニョ  通常品にくらべコクがありナリーニョ地区6農家からの集買

●ブラジル・レクレイオ パルプドナチュラル精製によるコクと甘味を有する
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

カフェ人です
  • Author: カフェ人です
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

カフェ人です

Author:カフェ人です
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する