世界3大長寿地域と知られるのは東欧の「ブルジア・コーカサス」、風の谷のナウシカのモデルと言われる「パキスタン・フンザ」、そしてもうひとつは・・・
ラテンアメリカにコーヒーが初めて伝わったのは1714年、オランダ人がガイアナに持ち込んだことに始まります。しかし、1720年にフランス人がマルティニーク諸島に持ち込んでからが本格的なコーヒーの伝播になります。1723年にメキシコ、コロンビア、1727年にブラジル、1784年にベネズエラ、中央アメリカ、1748年にジャマイカ、キューバへと広がりました。そして、この国に伝わったのが1830年。近隣諸国に比べるとかなり遅れました。最初に栽培されたのは沿岸に位置するマナビ県のラス・マラビージャスとエル・マメイ。そこからあっという間に全国へ広がっていきました。
(聖なる谷と命の水) コクのある甘みが印象的で少しの苦味とクリアな後味
マルシア・ヨーコ・シモサカ氏鑑定
CLEAN CUP 9.0
SWEETNESS 9.0
AROMA 8.0
HARMONY 9.0
ACIDITY 9.0
BODY 8.0
FLAVOUR 9.0
AFTERTASTE 8.0
BALANCE 8.0
OVERALL 8.0
FINAL SCORE 85.0
スポンサーサイト
